| 1.名称及び会員 | 
| 大野会は、相馬市立大野小学校・大野幼稚園に奉職した職員と大野幼小学校出身者で教職経験のある者をもって作っています。 | 
| 2.目的 | 
| 会員相互が末永く厚情を温めるとともに相馬市立大野小学校・大野幼稚園の発展について語りあうことを目的とします。 | 
| 3.事務局 | 
| 相馬市立大野小学校・幼稚園に事務局を置きます。 | 
| 4.役員 | 
|  この会には、次の役員を置きます。 (1)会長 1名 (2)副会長 2名 (現職より1名、転出者より1名) (3)幹事 5名 (現職より3名、転出者より2名) ○会長、副会長、幹事は総会の時に選出します。 ○庶務会計は、会長が幹事の中から指名します。 ○現職校長・教頭は、それぞれ副会長・幹事にあてます。ただし、総会までに転出が あった場合は、自動的に新任者がその役にあたります。  | 
    
| 5.会の開催及び運営 | 
|   (1)この会の目的を達成するために、2年ごとに総会をもちます。 (2)この会を開催するときの世話役は、現職の方が行います。  | 
    
| 6.経費 | 
| この会の運営に必要な経費は、総会の時に集めます。 | 
| 7.帳簿等 | 
|  この会には、次の帳簿をおく。 (1)会員名簿 (2)会計簿 (3)記録簿  | 
    
| 8.会則 | 
| 会則の変更は、総会の時に相談して決めます。 | 
| 9.付記 | 
| この会則は、昭和62年2月28日から施行します。 | 
Copyright (C) 2001 . All Rights Reserved 福島県相馬市立大野小学校
newpage3.htmlへのリンク
newpage3.htmlへのリンク